投稿

2019の投稿を表示しています

-刻刻- KOKKOKU-

イメージ
-刻刻- KOKKOKU-  Momento per momento 45x30x2p .  どのような状態の時でも、私たちはいつも同じではない。刻々と変わり続ける。 . #Italy #JapanesePainting #abstract #akikokayano #art #artoftheday #artwork #contemporary_art #contemporaryart #instablog #instatweet #nihonga #アート #イタリア #コンセプト #今日の一枚 #日本画

ドイツの顔料

via IFTTT 譲り受けたドイツの顔料。 流暢な筆跡を見ながら、何十年も前にドイツに旅行して、日本で見かけなかったブロンズ色の顔料に興奮し、貪るように買い求めただろう絵描きの方を思う。

Bronze Powder / Made in Germany

via IFTTT  . 母の友人の御父上が日本画を描かれていて、亡くなられて久しく「画材をお嬢さんにさし上げてください」と譲り受けた箱。 中には独で購入されたらしい銅の顔料がギッシリと入っていました。 . L'amica di mia madre mi ha regalato questa scatola, dentro c'erano i pigmenti che usava suo padre. . . #JapanesePainting #artistlife #instablog #nihonga #pigments #岩絵具 #日本画 #germany #instatweet

イタリアの箔

イメージ
作品に箔を多く使う私は、イタリアでも箔を買うのだけれど 画材屋さんでは、すぐに使いやすいように薄い紙に押してあるものと 自分で別の薄紙(あかし紙と言います)に押して使う二つがあります。 私は大抵自分で箔をあかして使うので 既に処理済みのものは手にした事はなかったのですが 今回は画材屋さんに在庫がなく、仕方なく処理済みを購入してみました。 が・・・ ちょっと失敗したかなぁ(笑) 最初包みを開けた時は 「わ、便利ー!すぐに使えるのね!」 などと感動したのですが 実際には薄紙にしっかりと箔が張り付いていて、日本画で箔を押すときに使う ドーサ液(膠液の一種)に馴染まず、上手く画面に降りてくれません。 イタリアの箔は絵画や額、家具などに使われるので 少し厚みがあり、実際は手でも持ててしまうほど。 (日本のは薄く、吹けば飛んでしまいます) 接着させる液もとても強いものが使われます。 なので、扱いやすいようにしっかりと紙に貼り付けてあるのかもしれません。 長い事イタリアで日本画を描いてきたけれど まだまだ習う事は沢山です😅

It’s September!

イメージ
  via Instagram https://ift.tt/2PCADY4 9月になりました! とはいえ、まだまだイタリアの暑いこと… 6月からずっとの猛暑で、今年は夏が異常に長い気がします。 今月は2つフィレンツェでの展示会に参加するので 気持ちにカツを入れているところ。 がんばらなくちゃ!

残暑お見舞い申し上げます

イメージ
via Instagram https://ift.tt/2TOHSe6 今日も35度。 今年の夏は長く、暑い。  いつかこの作品 (写真は部分) を観たときにも、 この夏の暑さを思い出すのではないかしら。 そんな事を想いながら筆を置く。 残暑お見舞い申し上げます。  #Italy #JapanesePainting #abstract #akikokayano #artistlife #artprocess #colorful #detail #instablog #アート #イタリア #作品部分 #制作過程 #岩絵具 #日本画 #毎日コツコツ 

フィレンツェの窓・京都

イメージ
   via Instagram https://ift.tt/2YhCXmw フィレンツェの窓展は今年は姉妹都市の京都へも巡回します!  お近くの方は是非お寄りください。  東京展とはまたちょっと作家さんのラインナップが変わり、 別の雰囲気の展示会になるのではと予想しています。  私は残念ながらイタリアですが、心から期待しています。   7/29-8/4 10:00-17:00 木村桜士堂 清水店二階  個展なび info :  https://koten-navi.com/node/109842 #Florence #Italy #Japan #Kyoto #Tuscany #contemporaryart #exhibition #instablog #instatweet #mostra #savethedate #アート #イタリア #一期一会 #展覧会します #木村桜士堂清水店

フィレンツェの窓・吉祥寺展

イメージ
今年で二回目になるリベストギャラリー創での「フィレンツェの窓」展。 実際に帰国はできなかったものの、在廊している他の作家さんたちから 沢山写真をいただいので、こちらにもアップしたいと思います。 土日はワインの試飲会やオリーブオイルの試食会もあったようで 梅雨の東京ながら、沢山の方に来訪していただけたようで 本当にありがたかったです。 この場をお借りして、画廊に詰めてくださった作家さん、並び画廊さん そして何よりもきてくださった皆様に心から感謝を! 来年は、帰国できるように頑張ります。

フィレンツェの窓 東京ー京都

イメージ
via Instagram https://ift.tt/2M2SfZE 今年で二回目になる「フィレンツェの窓」  今回は東京ー京都の巡回展になりました!  実は、私は日本に帰国できなかったので辞退することにしていたのですが、 直前の作品飛び入り参加となりました。  まずは吉祥寺のリベストギャラリー創から。  開催日 7/18-24 12:00-18:00 (最終日17:00)  リベストギャラリー創: 吉祥寺東町1-1-19 Tel: 0422-23-6615 .  今年はフィレンツェの職人さん、七宝作家さんと人数も増え、最高級オリーブオイルの特別販売もあるとのこと。  私は残念ながら在廊していませんが、お近くの方はお越しください。  作品からフィレンツェの風を感じていただけたら嬉しいです。  . . #Florence #Italy #Japan #Tokyo #akikokayano #art #collettiva #contemporaryart #exhibition #instablog #instatweet #savethedate #アート #イタリア #リベストギャラリー創 #一期一会

Il SASSOLO

イメージ
さて、フィレンツェで開かれた Japan in Florence Art の 展示翌日は作品を抱えて、 ワインで有名なカルミニャーノのワイン蔵「IL SASSOLO」へ。 一年に一回、イタリア全土で開催されるワイン蔵 オープンデーに合わせて蔵の中で 作品を展示しました! カルミニャーノは、トスカーナでも美味しいワインを作っている 地方で,知る人ぞ知る美味しいワインを産出して 最近注目を集めているのですが この IL SASSOLOは 実は私の一番のお気に入りだったりします。 (どうやら、日本でも販売されているそうです オーナー談) 五月は週末になると必ず雨が降り、この日も天気が危ぶまれたのですが 小雨は降ったものの、実に沢山の人に来ていただけました。 少し展示の様子など。 こんな感じで、蔵のあちこちに作品を置かせてもらいました。 実は、ワインを管理する蔵で作品をどう展示できるのか 少し不安があったものの(やはり光量が足りないので) 実際作品を置いてみると、ワインの甘い香りの中で とても雰囲気のある展示ができたと思います。 なんというか、飲んべえの私らしいというか・・・ (いえ、展示中はお昼の一杯しか飲みませんでしたよ!笑 ) お客さんの評判もよく、オーナーさんと話をして 来年もまた作品を展示することになりました! 今からとても楽しみです!

Japan in Florence Art II

イメージ
遅くなってしまいましたが、5月末に行った2つの展示会の報告などを。 1つは 5月24−25日にフィレンツェで行われた Japan in Florence Art 展です。 写真からも分かるように、フィレンツェで全く違った分野で活躍する邦人8人展で 普段、触れない分野の仕事を近くから見ることができ、 あれこれお話を聞けて、とても良い刺激を受けました。 みんな本当に良い仕事をしている! 今回、 お互いの仕事道具も展示しようという事だったので 私は普段使っている日本画の道具を持ってきてコーナーを作ったのですが これがなかなか反響がよく、自分でもちょっとビックリ。 よくよく考えたら、私も大学に入るまで 実際に日本画がどうやって描かれているのか知らなかったので 一般的には日本画の道具を見たことが無い方のほうが普通でした・・・ イタリア人なら特に尚更(笑) 画材を手に取りながら、いろいろな質問に丁寧に答えることができたので 私自身楽でしたし、質問者にも分かりやすかったようです。 それにしても、日本画というのは古典技法なんだなぁと 自分でもしみじみ感じる一件でした。 下にYouTubeにアップした動画を貼っておきますので 搬入直後の雰囲気を楽しみたい方はどうぞ。

Japan in Florence Art

イメージ
今週末は2つのイベントがあるのですが 5/24-25の明日から二日間 フィレンツェで工房やアトリエを長年持って それぞれの分野で活躍している8人の邦人作家さんたちと 'Japan in Florence Art ' という展示会を開きます。 実のところ、メンバーの誰をも私は知っているわけではありません。 単身、それぞれの目的を持ってイタリアに渡る邦人同士の横の繋がりは コアな世界で生きる代わりにとても薄いものです。 なので、実は、明日がとっても楽しみです! 並大抵でない努力のもと、自身のブランドを立ち上げたり、工房を持ったりしながら イタリア人に認められ、マエストロと呼ばれる日本の作家さんたち… そんな方たちと肩を並べて作品を発表できる、本当に光栄の限りです。 明日のオープニングパーティーには、ヴァイオリン製作家の阿部 純さんの作品で ヴァイオリニスト、Giovanni Porazzini さんのミニコンサートもあります。 Opning Party: 5/24(金)18:30-21:30 5/26 (土)10:00-20:00 場所  Murate Idea Park Piazza Madonna della Neve 8, Firenze 作家さんたちは ヴァイオリン製作家: Liutaio ABE JUN  木象嵌細工職人:  Zouganista di Takafumi Mochizuki 画家: Akiko Kayano 銀細工職人: Mari Y Foglia 革職人: Pelletteria Bruscoli Firenz e 靴職人: La calzolaia di shoko matsuoka 画家:Satoshi Dobara 革職人:IL MERLO Bags お近くの方は、是非どうぞ!お待ちしています!! 名前から、それぞれのHPに飛べます ABE JUN  Takafumi Mochizuki Akiko Kayano Mari Y Foglia Pelletteria Bruscoli Firenz e   La calzolaia di shoko matsuoka Satoshi Dobara IL MERLO Bags この投稿が上手く反映されますように! (アプリから、ブログ投稿を試行錯誤しています😅)

久しぶりの…

イメージ
  お久しぶりです。 PCが壊れて久しく、Instagramからこちらに更新できるように設置していた筈ですが 久 しぶりに確認してみたところ、一年半ばから連帯が上手く行っていなかったようです。 (というか、投稿した記事が消えているような?あれ??) 去年の夏は、日本で渡伊してから初めて、作品をまとめた形で公開する機会に恵まれ フィレンツェの作家さんたちとの展示会「フィレンツェの窓」展(ギャラリー創、吉祥寺) で、たくさんの方に作品を観てもらうことができました。   また、今年の3月には美術評論家、中野中さん企画「美の棲む処」展(ギャラリー暁、銀座) にて、日本在住の作家さんたちと作品を展示することができました。  やっと日本の皆に作品を見せることができて 感謝感激雨あられ…(えっ、死語??)だったのですが   その記録が全部抜けてしまうとは…😱   ショック!! (きちんと確認しろ、自分!!と叱咤!)   でも、詳しく詳細を綴るには、いま時間も余裕もなく 起こってしまったことは仕方ない。   仕方ないよね…   と、イタリア式に寛容に受け入れて ここからまたコツコツ開始していきます(笑)   気を入れ直して、きちんと更新しますね。 宜しくお願い致します。